どんぐり倶楽部どんぐりポケット

どんぐり子育てや自然遊び、感味力の素晴らしさ、REI先生のひとりごとなどのんびり書いてます

〜どんぐり書房〜

こんにちは。

さてさて皆さん、どんぐり書房からファイルダウンロードに新しいパックができました〜

今までは各学年ごとでしたが、今回よりスターターパックと全学年パックが増えました‼︎

ちなみにどんぐり書房での支払いは、銀行・コンビニ・クレジット・PayPalと選べます。

どんぐり書房のURLを貼っときます↓

※どんぐり書房は税込で記載しています

https://donguri-shobou.stores.jp/

 

ちなみに大元のどんぐり倶楽部公式ページからの購入はPayPalのみの支払いになります。

こちらで購入できる項目はどんぐり書房よりも豊富なのが特徴です。

<購入可能項目>

・冊子の大型注文

・All-in-one(DVD)海外への発送

・All-in-oneのDL版

・The Fast stepのDL版

・これだけ算数のDL版

・最初に学びたい学習方法(上+下)のDL版

・基本漢字筆順法のDL版

・思考の臨界期の冊子とDL版

・絶対学力(書籍)のDL版

・新・絶対学力(書籍)のDL版

・健全な中学受験のDL版

・講義講演会全集(期間限定)

・Complete(USB)

・PILOT受講

・指導者養成講座

・DONGLISH申し込み

どんぐり倶楽部公式ページはこちら↓

※どんぐり倶楽部公式ページは税別で記載してあります

https://nokolabo.jimdo.com/

〜5月8日〜

こんにちは。

本日は視聴覚室で特別講座を行いました。

特別講座というか、特別講演会みたいになりました。保護者の方は前方、子どもたちは後方でどんぐり問題を解く。読み聞かせのお子さんは私が読ませてもらいました。

講演内容は、父がFacebookにupすると思うのでそちらでご確認ください。(読み聞かせ等で私が全く聞いてなかったので…)

 

いつもだったら解いたらすぐに帰れるのに、なかなかお母さんたちの特別講座が終わらず子どもたちなりにどうにか時間を過ごそうと工夫していましたね。本当によく頑張りました。

 

f:id:donguripoketto:20190508203700j:image

 

次回は5月10日(金)  研修室C・和室Bになります。

※部屋が2つになりますので、まずは研修室Cにお越しください〜

〜特別講座の変更点〜

こんにちは。

ついに大型連休が明けましたね。

みなさん、体調はいかがでしょうか。

 

以前、お知らせしていた特別講座(5月8日)ですが、内容の変更と詳細が決まりました。

参加資格:正会員

場所:高宮アミカスの視聴覚室

持ち物:いつもの用具

※お子さんはいつも通り問題を解きます。その間に保護者の方へ講演会で行うIF法などの説明と実践をしてもらいます。子どもの教室ですが、今回は保護者の方にもタメになる楽しい時間になると思います。

〜体験会(5/4)〜

こんにちは‼︎

体験会第1弾無事に終了いたしました〜

GW真っ只中ですが、たくさんの保護者の方にお越しいただきました。

今までもどんぐりに取り組んでいる方と今から始めようかな〜って考えている方の半々くらいで、質疑応答しながらどんぐりポケット教室の雰囲気やどんぐり方式についておはなしさせてもらいました。

全体の写真がないのが残念‼︎

写真を撮り忘れてしまいました…

お子さんが2名いらっしゃいましたが、教室の隣にある図書館へ本を読みに行ってもらいました。帰ってきた子どもたちはお母さんがやっているどんぐり問題に興味津々。ふふふ。

 

今回は、保護者の方に対して私が読み聞かせ方式でどんぐり問題を解いてもらいました。

全員違う問題で始めるタイミングもばらばら。もちろん、お菓子を食べながら‼︎

1回しか読まないのでよく聞いてと伝える

文節で区切って読む→絵を描く

文章で区切って読む→絵を描く

絵を見ながら通し読みをする

読み手はいくらでも待つ

大人でも文節で15分、文章で30分かけて絵を描く方もいらっしゃいます。それでいいんです。描いてて楽しかったそうです。

読み手に急かされて解くより、自分のペースで解くことの楽しさを体験してもらえてよかったと思います。読むスピードもお子さんの状態に合わせてのスピードになるので一概にはいえませんが、速くても今日のスピードですね。もっとゆっくりでもいいと思います。

あとは、ノートの使い方、わからんちょう、問題の選び方、家庭での丸つけの方法、雑談、そして雑談。。。

1番は"楽しかった〜"と帰ってくれたこと‼︎

私も保護者の方から学ぶことが多くあり有意義な時間になりました。これからも、みなさんをサポートできるように精進していきますので、困ったことや相談事がありましたらいつでもご連絡くださいね。

 

お母さんたちの作品を載せときます〜

f:id:donguripoketto:20190504130405j:imagef:id:donguripoketto:20190504131038j:image

f:id:donguripoketto:20190504130429j:imagef:id:donguripoketto:20190504130444j:imagef:id:donguripoketto:20190504131115j:imagef:id:donguripoketto:20190504130454j:imagef:id:donguripoketto:20190504131046j:image

 

〜なんじゃもんじゃ〜

こんにちは。

 

関東のどんぐり教室を見学させてもらった時に可愛いカードゲームを教えてもらったのがきっかけで、自分でも買っちゃった"なんじゃもんじゃ"です。

ルールはいたって簡単。

名前をつけて早く呼ぶゲーム

キャラクターが可愛い。何をモチーフに描いたんだろうと見ているだけでも飽きない。

公式ルールとは違うルールを発明するのも楽しい。ふふふ。

そのカードをただただ廊下に並べてみました 笑

f:id:donguripoketto:20190428150853j:image

みなさん、GW楽しんでくださいね〜

ーDonglishー

こんにちは。

本日、父にとって人生最後(おそらく)のdonglishになりました。今まで集めてきた発見と発明を受講生に惜しみなく伝えたいという気迫が印象的でした。

 

私の記憶にある父は、いつも英語辞書を集めて読んで書き込んで新たな発見や発明をするたびに嬉しそうに何かごそごそしてる姿です。

先日も注文していた好みの英語辞書が手元に届き、にこにこ嬉しそうに笑ってそっと隠してました。

(家にはおんなじ辞書がいーーーーっぱいあるんです)

 

生徒に電話の子機を買ってあげることからスタートしたdonglishが今では、講演会で聞きにきてもらえる教材になったのは父の努力と熱意そして好きなものへの探究心が実を結んだからだと思います。たくさんの想いを込めたdonglishがこれからも皆さんの力になれることを心より信じています。

f:id:donguripoketto:20190427221336j:imagef:id:donguripoketto:20190427221342j:image

 

お父さん、donglishをありがとう。

そして、お疲れ様でした。

 

 

〜4月26日〜

こんにちは。GW前ラストのどんぐりポケットでした。

今日は全和室の貸切での〜んびり取り組みました。

1人のどんぐりっ子が「どんぐり楽しい。気がついたら終わってた〜今日の分終わっちゃったよ〜」と。

どれどれ。ふむふむ。はは〜ん。

途中まではしっかりかけてるが、数えやすいように描き直しする作業にはもう一歩。なのでヘビくんの登場。

わからんちょう(お宝問題)になってもモザイクかけてもわかるくらいの笑顔。また夏にしよう‼︎

答えが合ってる合ってないはオマケみたいなものなのでこだわらなくていいんです。そこまでの過程で思考回路ができていきますので。

 

どんぐりっ子の1人が「わからん〜わからん〜」と畳をゴロゴロ。

ど「分からんって言わない〜✖️」

子「……(お菓子をボリボリ)」

お母さん「なんで割ったらいけないの。分かんない」

ど「お母さん、お子さんが注意されて3秒後にお母さんが分からんって…退場です」

 

なぜ「分からない」がどんぐりポケットでは禁句と言いますと、思考が停止するんです。それ以上思考回路ができないんです。

なので、どんぐりポケットに来る時にお子さんとお約束してみてください。どんぐりポケットでは分からなくても「分からない」と言わないと。「難しい〜」とかは大丈夫ですよ。

まー、そのうち「分からない」なんて言わなくなります。問題を解くことが楽しくなるので。

どんぐり問題だけでなく、これから先の勉強も分からないこと、なぜと疑問に思うことを解明しようと諦めなくなりますよ。

ぼちぼちやっていきましょう〜

 

さ、GWが始まりますね〜

たくさん遊んでくださいね。

GW明けは5月8日(水)です。GWの振替としてご利用ください。

f:id:donguripoketto:20190426211641j:imagef:id:donguripoketto:20190426211650j:imagef:id:donguripoketto:20190426211710j:imagef:id:donguripoketto:20190426211701j:imagef:id:donguripoketto:20190426211721j:image

f:id:donguripoketto:20190426211729j:imagef:id:donguripoketto:20190426211743j:image