どんぐり倶楽部どんぐりポケット

どんぐり子育てや自然遊び、感味力の素晴らしさ、REI先生のひとりごとなどのんびり書いてます

〜ずんだ餅〜

仙台でずんだ餅を食べてから今年は枝豆を育てると決めていた

 

4月、枝豆を育てたくて実家の庭に畑を耕しました

わっせほっせ〜

このくらいかな〜

もう少し広くしちゃおうかな。。。

私「お母さん〜畑広げてもいい?」

母「れいの好きなようにしたらいいよ〜」

ふふふふふふふふふふ〜

元肥をいれて

米糠をたくさん買いました(追肥にも使う用)

まだかなまだかな〜

お豆さん(枝豆)を発芽させるのは5月に入ってから

あと少しで5月

まだ我慢じゃ〜

 

5月、お豆さんの発芽開始〜

2時間に1度は状態観察してるんるんしてました

よーし、いよいよ畑に植えるぞーーーーー

ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ、いつつ、むっつ〜

鳥に見つからないように。。。

丁寧に丁寧に、、、

母「10cmくらいサクッと掘ってふわっとかぶせるのよ〜」

私「(サクッと掘ってふわっと、サクッとふわっと)」

 

それからは強い日差しの攻撃をパラソルでバリアしてみたり

夕方はたっぷりの水を撒き水分補給の徹底

実が入ってきたら支柱を立ててサポート

来週には収穫と計画してた先週、、、、、、

大雨、大雨、そして大雨

畑の枝豆さんのことが心配でした

母「枝豆さん、頑張ってます」

その一言が嬉しかった

 

ついに7月11日

"枝豆収穫祭"

ずんだ餅にするんだ〜

仙台で食べたあの日から今日というこの日をずーっと楽しみにしてました

収穫して、茹でて、ひとつひとつ薄皮も剥いて、ミキサーにかけました

母「やっぱりずんだ餅はお餅だよね〜。お餅探しの旅に行ってくるね。」

 

母は私の気が済むまでさせてくれます

おかげでずんだ餅4つ食べました

いや、4つは苦しい。。。

でも満足です

枝豆を育てることができたこともずんだ餅を作れたことも最高の体験です

時間はかかるけど私の記憶にはっきり残る体験になりました

そんなきっかけをくれた"ずんだ餅"ありがとう‼︎

鮮やかな黄緑色だったんだけどカメラで撮ったら上手く伝わらない色になっちゃった、。。

f:id:donguripoketto:20200711233558j:imagef:id:donguripoketto:20200712181312j:image
f:id:donguripoketto:20200711233546j:image
f:id:donguripoketto:20200711233602j:image
f:id:donguripoketto:20200711233550j:image
f:id:donguripoketto:20200711233555j:image