どんぐり倶楽部どんぐりポケット

どんぐり子育てや自然遊び、感味力の素晴らしさ、REI先生のひとりごとなどのんびり書いてます

〜4月24日〜

こんにちは。

GW明けの特別講義についてお母さんたちから多く質問があったのでお答えいたします。

GW明けの5月8日(水)は高宮アミカス 視聴覚室にてIF法などの特別講義をいたします。GW分の振替としてどの曜日の方もご利用ください。

※参加条件は正会員に限ります

※お菓子・飲み物・スケッチブック・色鉛筆などいつもの準備もお忘れなく〜

 

f:id:donguripoketto:20190424215433j:imagef:id:donguripoketto:20190424215442j:imagef:id:donguripoketto:20190424215452j:image

 

次回は4月26日(金)  GW前ラストです〜

席が空きましたので振替で利用される方はぜひお越しください〜

〜4月22日〜

こんにちは。

皆さんよく描けてますよ〜

保護者の方もお子さんと一緒に黙々と絵を描いています。

今日は下のお子さんと一緒に来られる方が多かったですね。お兄ちゃん・お姉ちゃんの真似をして一緒にお絵描き。楽しそう。いい笑顔がたくさん見れました。

 

よくお母さんから「家では下の子もいてゆっくりした時間がとれないのよね〜。すぐ喧嘩が始まっちゃう」との話を聞きます。

たしかにそうですよね。洗濯して掃除して料理と思ったら喧嘩が始まって…お風呂に入れるのもやっとのこさ。

めまぐるしい日々の中で落ち着いてゆっくりじっくりどんぐりに取り組むのは至難の技ですよね。

低学年では最低週1回のどんぐりでいいです。

気が向かなければパスもあり。

ご自宅で難しければどんぐりポケットでフォローするので、本人とお母さんが落ち着いて過ごせるようにどんぐりポケットでの環境を調整してもらえると助かります。お母さんが落ち着かないということは問題を解くお子さんはもっと落ち着きません。特に読み聞かせ方式で取り組んでいるお子さんには酷かと。。。

うまくどんぐりポケットを利用してもらえればと思います。

少しずつ少しずつ環境を調整していきましょうね。

f:id:donguripoketto:20190422215219j:imagef:id:donguripoketto:20190422215224j:imagef:id:donguripoketto:20190422215244j:imagef:id:donguripoketto:20190422215229j:imagef:id:donguripoketto:20190422215255j:imagef:id:donguripoketto:20190422215412j:image

 

次回は4月24日(水)和室でーす

〜入室許可待ち〜

こんにちは。

入室許可待ちのご連絡ありがとうございます。入室許可待ちも糸山れいが管理させてもらっていますので、これからどんぐりポケットをお考えの方は、まずは下記のアドレスにご連絡ください。入室許可待ち登録をさせてもらいます。

入室許可待ち中にでも自宅でどんぐりを始めてもらいたいので、5月4日・11日・18日・25日に開催する体験会に参加してどんぐりのやり方を体に染み込ませてくださいね〜

そうすることで自宅でもでき、どんぐりポケットに来た時にもすぐに馴染めると思います。

ぜひ、体験会を利用ください。

ではでは。

reirei.donguriclub@icloud.com

 

 

〜4月19日〜

こんにちは。

今日は金曜日‼︎超満席の金曜日‼︎

添削も長い行列ができました〜

全部を載せることができませんでしたが、皆さんよく描けてますよ〜

f:id:donguripoketto:20190419204753j:imagef:id:donguripoketto:20190419204800j:imagef:id:donguripoketto:20190419204756j:imagef:id:donguripoketto:20190419204820j:imagef:id:donguripoketto:20190419204838j:imagef:id:donguripoketto:20190419204848j:imagef:id:donguripoketto:20190419204903j:imagef:id:donguripoketto:20190419204912j:image

 

読み聞かせ方式、正確にできてますか?

本来であれば、もっと保護者の方々に寄り添いながら丁寧にどんぐり方式や子どもの状態を伝えていきたいのですが、私たちの指導がなかなか行き届かなくて申し訳ございません。

これでいいのかな?と少しでも悩みがある時は気兼ねなくご相談ください。

 

 

次回は4月22日(月) 和室にて行います

※教室でテキスト購入の場合は、事前にご連絡ください。準備しまーす。

〜体験会〜

こんにちは。

新年度が始まり、保護者の方々もお忙しい季節ですね。

今回、保護者の方(大人)を対象とした体験会の募集を行います。

<体験内容>

・ノートの使い方

・読み聞かせ方式

・わからんちょう

どんぐりを始めてみたいけど、どうやったらいいのか分からない。

読み聞かせ方式ってどうするの?

どのくらい待つの?

このやり方であってるの?  などなど

 

始めたいけどよく分からないことが多いと思いますので、実際に体験してもらいます。体験会でのお子さんへのフォローはありません。ご了承ください。

※この募集は全国の保護者、どんぐり先生、どんぐりに興味のある方より募集しますので、定員になり次第募集を終了させていただきます。

 

<開催日>

第1回  5月4日(土)  10:00〜11:30     "満席"

第2回  5月11日(土) 10:00〜11:30    "満席"

第3回  5月18日(土) 18:00〜19:30    "満席"

第4回  5月25日(土) 18:00〜19:30   残りわずか

※満席の場合でもご相談ください

<場所>

福岡市高宮

高宮アミカス2F  和室にてのんびりとやろうと思います

<参加費>

大人1名…1,000円

※テキストを購入する場合はは事前に連絡をお願いします

 

<持参いただくもの>

色鉛筆

お菓子

飲み物

※問題とスケッチブックはこちらで用意します

 

<講師>

糸山 れい

 

わいわい話しながら、のんびりゆっくりやっていきましょ〜

参加の方は下記のアドレスに、参加者名、参加希望日をご連絡ください。

reirei.donguriclub@icloud.com

糸山 れい

 

f:id:donguripoketto:20190418103917j:image

 

ーちょっと小話①ー

申し遅れました、このどんぐりポケット高宮教室の責任者兼ブログを発信・管理している  糸山れい と申します。

少しだけ自己紹介させてもらいますね。

私はどんぐり倶楽部創始者の糸山泰造の娘です。

私は、兄と妹に挟まれた真ん中っ子です。

絵本は"からすのパンやさん"が大好きです。

本文ではなく、いろんなパンが描かれているページを父に読んでもらうのが好きでした。

今考えると、大量のパンの名前を毎回毎回読んでいた父はすごいな〜と感心してます。

小学生の頃は父がやっているどんぐり教室まで自転車で兄妹で通っていました。

まだ妹が自転車にのれない頃はめちゃくちゃ走らせてましたね〜  笑

そのおかげ?で妹はめちゃくちゃ足が速いです。

遊びは、鬼ごっこや缶蹴り団子作り積み木が好きですね。どうやって逃げ切るか、どうしたら捕まえられるか、どこのサラ砂がこの団子に合うか、ピカピカにするにはどの布で磨いたらいいのか、保管はどうしよう…など日が暮れるまで遊びまくってました。

宿題は………ふふふ。

習い事は、ボーイスカウト‼︎

火起こしやキャンプ、仲間とのコミュニケーション、活動の企画、ものづくり…など。

すごく貴重な体験を積み、かけがえのない経験となっています。

校区外でしたが自転車で30〜40分かけて自分で行ってましたね。楽しかったな〜

中学生ではソフトボール

高校ではバスケットボール

大学に進学し、保育士・幼稚園教諭・社会福祉士を取得しました。

その後、発達に凹凸のある児童へスポーツを通した療育・保護者への相談支援、病院での相談支援を経て、現在はどんぐり倶楽部 糸山泰造のお手伝いをさせてもらっています。

未熟者の私ですので、皆様に育ててもらいながらどんぐり倶楽部の発展に貢献したいと考えています。

何卒、宜しくお願い致します。

 

ではまた〜

糸山 れい

〜特別講義のお知らせ〜

なんとなんと‼︎

5月8日(水)に18:00〜特別講義(子ども対象)を実施します。

参加は正会員のみ。

正会員であれば曜日を問わず参加できます。

ぜひぜひ視聴覚室にお集まりくださいね〜

※もしかしたらFacebookでの案内に間違いがあったかもしれません。正しくは5月8日(水)です。教えてくれた方、ありがとうございます〜

 

・IF方

・デンタ君

・三角視算表

・単位換算法     などなど

何をしようか考え中ですがお楽しみに〜

いつもの準備はお忘れなく。。