どんぐり倶楽部どんぐりポケット

どんぐり子育てや自然遊び、感味力の素晴らしさ、REI先生のひとりごとなどのんびり書いてます

〜どんぐりポケット2020始動決定〜

皆さん、お待たせしましたーーーーー

6月よりどんぐりポケット高宮・大野城教室2020始動です
久しぶり会えるのが嬉しいですな
地域によっては学校も始まっているようで、そろそろ疲れが出てくる頃かなと思ってます
どんぐりポケットを利用する際はお子さんの状態を最優先にお願いしますね


今回、新型コロナ感染症対策により定員の半分の人数でスタートしていくことになりました

その関係で単発利用は当分の間対応することができません

ご了承下さい

また、机の消毒のために除菌シート、マスクが必要な方のためにマスクを用意します
そして、公共施設の利用規定に水分補給は可能ですが食事が禁止となっています

食事が可能になったら教室内でもお知らせしますので、それまではご協力お願いします

★再開決定:6月1日〜

会場:高宮アミカス

曜日:月、水、金

時間:18:00〜20:00

 

★再開決定:6月4日〜

会場:大野城市 北コミュニティセンター

曜日:木
時間:17:00〜20:00


それでは、皆さんに会えるできるのを心待ちにしています。


※休校中にお家どんぐりが定着した方はそのままお家で取り組んでほしいので、教室利用をキャンセルしてくださいね。連絡待ってます。

〜オンライン授業レポート〜

今日のラストオンライン授業はアメリカ〜

 

クラウドスライム作り〜

雲みたいなふわふわしてるスライムです

用意するものの中にスノーパウダーってのがあるんです

水を含むとふわふわふわ〜って膨らむやつです

私はこれを簡単に且つ安く手に入れたいと考えました

スノーパウダーの成分を調べると吸収性ポリマーだったんです

ぽくぽくぽくぽく…ちーん

高分子吸収剤が入ってるアイテムをゲットしたらいいんやんっ

ってことで見つけたのは100均の"携帯ミニトイレ"

もうね、ふわふわふわなの

そしてコンディショナーを入れるのがPOINT

 

たぶん、Rei 先生は何やってるの?って思ってる方が多いのではないかと思います

私はただお子さんとめーいっぱい楽しい時間を過ごすぞ〜って感じでわくわくしてます

今日は3件のオンライン授業と3件の読み聞かせでした

オンライン授業の3件の内容は本当にバラバラなんですよ

お子さんのやりたいことを聞いてそれを一緒にやる

カードゲームだったりスライム作りだったり絵しりとりだったり…

私がどんぐりを忘れそうになってると子どもの方から「先生どんぐりやろ〜」と声をかけてくれます

ふふふふふ

今日も楽しかったです

ありがとう〜

f:id:donguripoketto:20200517233212p:image
f:id:donguripoketto:20200517233220p:image

〜どんぐりポケット会員様各位〜

どんぐりポケット2020高宮・大野城教室を利用予定の皆さんへ

先日、福岡県は緊急事態宣言が解除され地方自治体によっては週明けから分散登校が始まり、準備が整い次第通常授業になるところもあるようです

どんぐりポケットとしては緊急事態宣言が解除されて2週間を経過時点での県内の様子を見てから再開しようと準備しています

※5/28に最終決定し、ブログ、Facebook、メールにてお知らせします(メールに関しては4月末までに継続希望として返信していただいている方のみにお送りいたします。この投稿を見て「あ、返信忘れてた‼︎」って人はreirei.donguriclub@icloud.comまで連絡してくださいね〜

 

アルコール消毒や除菌シートなどの感染予防を行いますが、無理して教室を利用しなくてもいいと思いますよ

ではでは5/28をお待ち下さい〜

〜読み聞かせレポート〜

最近はオンライン授業の方が多いんかな〜

子どもへの読み聞かせより保護者への読み聞かせの方が多いんかな〜 笑

オンライン授業のことは何度か載せてあるので今回は音声電話の読み聞かせレポートにしようかな

あ、でも音声電話なので写真はありません

皆さん、想像しながら聴いてください

ん?読んでください か

 

開始時間(予定)に保護者へ連絡し、お子さんのいいタイミングで連絡をするように伝える

5分経過…

10分経過……

20分経過………

…………………

30分経過。。。

子「先生ー、おはようございます〜。今日もどんぐりお願いしまーす」

私「おはよう〜。よろしくお願いします〜。準備ができたら教えてね」

子「いいよー」

私「今日のおやつはな〜に〜」

子「パイの実エンゼルパイ?とカントリーマームと…」

私「いいね〜、私はアーモンドフィッシュだよ〜。学校給食で出てるやつ〜」

子「美味しいよね〜、デザートって行事の時にしか出ないから2ヶ月に1回くらいかな。ほら、雛祭りとかよ」

ーーー10分くらい給食トークが続きましたーーー

私「そろそろ問題読もうか?」

子「はーい。待ってました〜」

私「(待っとったんかーいっ‼︎)笑…あひるのがあこさんは/」

子「がーーーーーー。があがあ」

私「がーーーーー」

口ばしの色は黄色にしようか青にしようかオレンジにしようかいろいろ悩んでます

ヒルといえばCMでお馴染みのあのアヒルを思い浮かべたようで口ばしは黄色にしたそうです

鳥といえば家の近くにカラスの巣があって最近はカラスを追い払うのに試行錯誤しているそうです

と思ったら双眼鏡で色んなものをみることが楽しいようで双眼鏡について10分くらい話し合ったかな(今日届いたから嬉しさ爆発してる)

私「があこさんの口ばしの色は決まった?」

子「黄色にしたー。はーい。次読んでー」

私「まいあさ、こっぷ2はいのみずをのみます」

子「えーーー僕も飲むよー、一緒だー」

私「え、朝から2杯も飲むん?私は1杯かな〜」

子「どんなコップにしようかな。細長い形がいいかな。うーん、ストローにしようかな」

私「ストロー使って飲むん?器用やな。曲がるやつ?曲がらんやつ?」

子「曲がるやつ〜。これはがあこさんが開発したんよ。発明家やからね。コップだけだと手で持てんけん、飲めんやん。だけんストローなんよ」

私「(とんでもないスケールの物語になりそう)…ほ〜。なるほど。」

子「1つは熱々のお湯なんよ」

私「ぎょえーーー、やけどするやん。ストローで飲むんやったらフーフーできんで火傷しちゃう。」

子「があこさんは火傷せんよ。唇やなくて口ばしやん。硬いやん」

私「なるほど。いやいや、喉は喉やん。大やけどやん」

子「あー、そうか。それもそうやな。でも先生、忘れてるよ。これ、これ忘れてるよ」

私「(音声だけやから見えんけんどのこと指しとーとよ。ストローは違うしな…何のことやろ)…何を忘れとるっけ?」

子「これよ、口紅‼︎これな、10色あって水色を塗ったら冷えるんよ。そんで黄色はパイナップル味になる。紫はぶどう味」

私「ははーーん。なるほど。さすが発明家やな」

子「これは10色作るのに1ヶ月かかるんよ」

ーーご想像通りここからかなり盛り上がりましたーー

まだ1文しか読み終わってないんやけど、十分すぎるくらい楽しかったのでよきよきです

なんだかんだ脱線話を含めて30分で解き終わりました

この問題は2つの文章で構成されてます

脱線話がなければ10分くらいで解けるのかもしれません

だけど、これだけ楽しんで味わって取り組むことが解くことよりも大切なんじゃないかな

 

もちろん話をしないで黙々と取り組むお子さんもいらっしゃいますが、絵をみて楽しんでいるようならOKです

今回のお子さんはなかなか本人オリジナルの絵が描けないことが続いていたので介入したケースになります

はじめは話しはするけど、絵には書き落とせないことが続いていました

今回はがあこさんの口紅は横向きだったらここかな。冷えるために水色だな。などなど、本人のオリジナルのイメージを絵に落とし込めました

自分で決めていく

いい感じです

 

どんぐりが終わった後、お母さんとチェンジ

子どもは電光石火で遊びに行きました

お母さん「これは何の問題かな。棚…あひる…えー、こんな問題あったけ」

私「問題読みますね〜あひるのがあこさんは〜…」

お母さん「…その問題からこんなにも絵が描けるんですね。電話越しなのにこんなに描かせることができるんですね」

私が凄いんじゃなくてイメージと体験が一致してきたお子さんの成長が絵に現れてるんですよ

最近は"ずつ"が分かってきたんですって

生活の中でお菓子の取り分けで"◯こずつ配ってね"など自然と工夫して声かけしていたのがやっと本人の中で繋がってきたと

分からん帳にも"ずつ"の問題がたくさんある

それが最近解けるようになってきた

これって根気よくお母さんが声かけしてた努力ですよ

ヒントや答えを教えるのは簡単

待って待って自力で見つけて自分のものにしていくのは難しい

だけど面白いんですよね

あ、ちなみに"ずつ"の声かけは半年くらい続けた結果だそうですよ

素晴らしいですね

そう考えるとどんぐり問題の言葉は日常生活で教えていける言葉が多いようです

◯番目〜とか、半分の半分〜とか、◯こ残して後は分けていいよ〜とか、面白いんですよ

だから保護者にはお子さんがどんぐりを始める前に0MXをコンプリートしとくことを勧めてるんです

今からでも遅くないですよ〜

0MXでたくさん脱線しながら絵を描いて、楽しんでくださいな

 

伏線回収をすると、開始するのに30分かかったのは、どんぐり直前で兄弟喧嘩が始まったからだそうです

ここで素晴らしかったのはお母さんの対応でしょう

すでに私とどんぐりする時間でしたが、大人の都合で喧嘩をやめさせるのではなくとりあえず待って待って待っての30分だったそうです

お母さんも私も待ちました

喧嘩が解決した後、本人から「さっきはごめんな。 Rei先生とどんぐりしたいんだけど、電話してもいいかな」と相談されたそうです

私は喧嘩していたことに気づきませんでした

だってスッキリした声だったので

もちろん、何があったのかは聞きません

だって本人が話してこないから

話してこないというか、すでに完結したことなのでわざわざ改めて話す必要がないから

もちろん脱線話や本人が聞いてほしいことはしっかり聞きます

鮮明なイメージとなるようにツッコミを入れる時もあります

 

いやー、読み聞かせは面白い

すごく面白い

やっぱ音声だけっていうのが効果的なんだろうな〜

オンライン授業もいいけど、こっちがオススメ

 

〜届け‼︎〜

〜頑張りすぎているお母さんへ〜

いつか私の想いが頑張りすぎているお母さん達に届きますように

 

このブログにたどり着いた皆さんは、今までよりホッとしているんじゃないでしょうか

もし不安になったら私に連絡できます

ここで繋がれます

でも悩みや不安の中、誰とも繋がれてないどんぐらーさんが世界中には数え切れないほどいらっしゃいます

そんな方々とどうにか繋がりたい

まだ具体的にどうやって繋がるかは考えてる途中だけど、どうにかしたい

私じゃなくてもいい

あなたの気持ちが楽になるどんぐり先生と出会ってくれることを願ってる

 

私のメール相談は24時間365日無料で対応しているので、外国の時差とか関係なく皆さんの都合に合わせて連絡してください(※返信には時間がかかる場合があります)

reirei.donguriclub@icloud.com

確かに、どんぐり倶楽部公式ホームページの過去ログを読むことで解決することもあります

解決したならそれでいいんです

だけど、それでも不安が取れない時は1人で抱え込まずに誰かしらに繋いでください

これだけはあなたの勇気が必要です

声を上げることは本当に難しい

追い込まれていると特にそう感じると思う

なんでもいい、なんでもいいから連絡してください

必ずキャッチしますから

 

これでいいのかな?と不安なら一旦連絡してください

待ってます

 

必要な人に届きますように

 

〜オンライン授業レポート〜

今日は国内の姉妹

元気いっぱいで元気いっぱい

2人とも私の読み聞かせ

こんな感じです

f:id:donguripoketto:20200512214427p:image

 

どんぐりが終わって時間があったので「なんじゃもんじゃ」をお母さんを入れて4人で遊びました

楽しかった〜

また遊んでね〜

f:id:donguripoketto:20200512214638p:image

Rei

ーえーっとなになに?ー

実家で見つけた昔の私。。。。

 

えーなになに?

なにかいるのー?

どこー?

f:id:donguripoketto:20200512213132p:image

 

わーお

いいい…イルカさん?

f:id:donguripoketto:20200512213209j:image

 

さすがにこの頃の記憶はないけど、ひまわり好きはだいぶ昔からだったようです

 

Rei