どんぐり倶楽部どんぐりポケット

どんぐり子育てや自然遊び、感味力の素晴らしさ、REI先生のひとりごとなどのんびり書いてます

〜通信部って何? 第二弾〜

今年卒業していく保護者さんから続々と通信部の感想をいただいています

感謝です

どんぐりだけじゃなく大人も話せる場として在りたいと開設した通信部が卒業生を送り出すまでになったこと嬉しく思います

個人が特定されないように編集して載せています↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

Rei先生のどんぐり通信部について

 

●子どもの属性(R6.3月現在)

・小6男子

・東京23区(荒れてはいない地域)に暮らし、区立小から区立中に進学予定

 

●どんぐり歴

・小学校入学直前の年明けから自宅親子でスタート→どんぐり歴6年強

・小3初めのコロナ禍休校の途中から、Rei先生の添削を受けるようになった

(当時は、2,3カ月に1回程度で、読み聞かせもお願いしていた)

・小4の6月頃からは月2回のペースの読み聞かせのみに移行

・ブログ参照

→ 北区でどんぐり倶楽部! (hatenablog.com)https://kitakudedongurig.hatenablog.com/

 

Rei先生の通信部のいいところ

・独自で勘違いでやっていた部分が分わり、直すことができた

→例えば、親子だけの時は、文の途中で区切ってはいけないと思い、長い文章も1文ずつでやっていたりしていたので…

・安心できる(子育ての不安からの解放)

→親子だけで、周りにやっている人もいない中で、これで適切なやり方なのか、ペースは大丈夫なのか等々、不安にならずに済むようになった(これ、とても重要だと思います)

・子どもが楽しみにする

Rei先生の日があることで、メリハリもつき、子ども自身も楽しみに待っている(今も)

 

●通信部を利用している背景

・近くの通いやすい範囲内に、どんぐり教室を見つけられなかった

・親が忙しくて、通いに付き添えない

→平日フルタイム共働きで、教室の送り迎えなどが難しい(特に低学年のうち)

・子どもが通い系があまり好きではない

→放課後は自由に過ごしたいタイプで、場所や時間で拘束されるのを好まない

 

Rei先生のステキなところ

・親だけでなく、子どもとのお話もとても楽しくスムーズで、子どもも緊張しない

・子どもの調子がいまひとつな時もそうでない時も、フワッと包み込んでくれるところ

・というか全部(^^♪

 

●感想

・親子だけのどんぐりは、我が家の場合は、絶対にどこかで行き詰っていたと自信をもって言えます…。Rei先生に出会えて、本当にラッキーでした。

・いくら感謝してもしきれません。ありがとうございます。

・どうぞ働きすぎには気を付けて、無理なくお過ごしください。(ずっと応援中!)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いつも、まるてん(うちの猫)のことを気にかけてくれて会いにきてくれて、画伯で慎重で賢くて

弾丸トークのお母さんとニコニコパパの最高のコンビにめーいっぱいの愛情をもらってのんびり自分のペースを守りながら好きなことに熱中できるどんぐりっ子です

すでに大人には追いつけない思考回路を持っていてだいぶ太めな根っこです

幹を支える要をご両親からもらったこの子はこの先何があっても大丈夫

時間がかかってもゆっくり自分のペースでどう動くかを決めることでしょう

卒業までもう少し

700題完了がゴールということではないけれど1つの区切りとして一緒に進んでいこう