どんぐり倶楽部どんぐりポケット

どんぐり子育てや自然遊び、感味力の素晴らしさ、REI先生のひとりごとなどのんびり書いてます

〜自然遊びサークル とっと〜

活動報告

2024/03/29

スケジュール

13:00集合

自由時間

薪割り

豆乳ホットケーキ作り

15:00青空どんぐり

コーヒータイム(保護者)

にんじんしりしり作り

お味噌汁作り

飯盒炊飯

18:00卵かけご飯大会

19:30キャンプファイヤー&花火

21:00解散

f:id:donguripoketto:20240330175633j:image

f:id:donguripoketto:20240330180636j:image

 

誰が何するとかは決めてなくて子どもはそれぞれがやりたいことをやってくれました

私は味見係  笑

保護者の皆さんは自分のやってみたいをやりつつなんとなくの時間がまとまるようにサポートしてもらいっぱなしでした

感謝感謝ですf:id:donguripoketto:20240330180618j:image

f:id:donguripoketto:20240330175748j:image

子どものやってみたいから実現した

「卵かけご飯大会」

教室に来ていた男児がお腹減った〜帰ったら夕飯食べる〜

とお母さんに話していたところから企画した活動です

いや、その男児はお夕飯食べてから来室してるんですよ

ロールキャベツに副菜にご飯、おかず、、、、、

ロールキャベツはご飯じゃない‼︎らしい

子ども曰く間食??的な感じ

お母さんと顔を見合わせる私との間に流れる

・・・(よく食べるな)

どんぐり終わって帰ってまた作るって大変だなぁと思って卵かけご飯の美味しいレシピを話していたら

それ、とっとでやろうよ

みんなで卵かけご飯に合うおかずを持ち寄って食べようよ

という流れになって企画が動き出しました

 

まず、卵かけご飯に必要な材料と道具

卵は養鶏場のブリンブリン卵にしよう‼︎

付け合わせは好きなの持ってこよう‼︎

先生の鶏そぼろも‼︎

そんなこんなで教室のみんなが集まれる日を考えたら春休みの金曜日‼︎となり、教室が重なってるけどお外でどんぐりもしようということで青空どんぐり開催決定

やりたいっていう原動力はものすごい

あれよあれよと決まっていく

楽しみにしていてわくわくが溢れてる

 

ここで悩んだのが炊飯問題

参加人数を考えると1升では足りない

そもそも1升を炊いたことがない、、、

大きな鍋でいけるのか

頭を抱えた私はどんぐりラジオをはじめ色んな人に声をかけました

皆さんお優しい

いろいろ教えてくれました

よし、やってみるか‼︎となったが

まさかの3歳の子に

私はシャケご飯がいい

僕は炊き込みご飯(混ぜご飯)がいいと

またもや大人の固定概念をぶち壊してもらいました

ほら、卵かけご飯といえば白ごはんでしょ‼︎みたいな

私は勝手に思っていたのです

ということで

各家庭が好きなように炊けるために飯盒炊飯に変更

これで量を気にせずご飯を炊ける

うんうん

そんなこんなで当日を迎え飯盒炊飯をしましょーっというと

保護者はほとんど未経験

なるほど

では、飯盒の使い方からやりましょー

水はどのくらい?

蓋は閉める?

洗ったらすぐ火にかける?

火加減は?

蒸らすときにひっくり返す?

芯が残ったらどうする?

まー、いろいろ経験しましたね

芯が残ったらどうする?に関しては実際に芯が残るようにして火から上げて食べてみてこのくらいだったら水を足してもう一度火にかけて炊けますよとか

やったことないけど知りたいという大人の好奇心を十分に楽しんで炊飯完了

最高に楽しかったですな

f:id:donguripoketto:20240330175832j:imagef:id:donguripoketto:20240330180649j:image

文字に起こすと長くなってしまうのと文章が苦手で読みにくいことが懸念されるのでこのお話は3/30(土)21:30から「どんぐりラジオ」で話します

45分でどこまで話せるか、、、

いつも楽しくてオーバーしちゃうのですが今日もオーバーする予感

ははははは

では、次回のとっともお楽しみに〜